令和3年2月定例会 一般質問 登壇決まる!

iidasueo

2021年02月17日 21:59

Dreams2021 「令和3年2月定例会 一般質問 登壇」

 いよいよ登壇、2月定例会!

 3月1日(月曜日) 静岡県議会 令和3年2月定例会で登壇します。

 皆さん、応援お願いします。

さて、質問項目と内容ですが、以下の通り、知事はじめ県行政当局に質してまいります。



大きなテーマの一番目は、「県民のいのちの守る取り組みについて」です。
3月11日、東日本大震災から10周年となります。
浜松市域防潮堤も完成し、10年前に比べ、被害想定も7割減、8割減となってきました。

(1)木造住宅の耐震化の推進
ところが、木造住宅の耐震化による犠牲数は、9300名から6200名へと減りはしましたが、まだまだの状況です。
そこで、県としてはさらなる木造住宅の耐震化へどのように取り組むのか?


(2)社会的孤立を防ぐための支援
私たちの国では、これまでも数々の大災害から克服することによって歴史をつむんできました。
今回のコロナ禍でもそうですが、地域のつながりが希薄化し、社会的に孤立する人が増えているのではないか。
そこで、県として、社会的に孤立する人をどのように防いでいくのか?

(3)地域の支えである消防団員の確保
近年の自然災害が発生した時には、ほぼ必ず地域防災の支えである消防団が活躍している。ところが近年、この消防団員が減少している状況である。そこで、県としてどのように消防団員を確保していくか?



二番目、「県民から身近に感じられる県政の広報について」

 動画を使い、SNSを活用する広報を提案します。

三番目、「さらなる経営革新を目指す企業局の取り組みについて」

 生活に欠かせない水を供給している企業局の水道事業。

 大切なのはもちろん分かっていますが、現代では収益も重要な要素となります。 そこで経営、収益に対し、革新的に取り組んでいる企業局の姿勢に学びたいと思います。

四番目は、「浜松の諸課題について」

 私が、市から県へとステップアップした原点である、浜松市の課題を県から解決へ導く質問をしたいと思います。

(1)浜名湖における水産資源の回復策について
私たちの浜名湖は全国屈指の水産物の宝庫です。アサリ、かき、青のり、これらがいずれも大変な危機状態にあるが、県としてどのように取り組んでいくか?

(2)静岡県特別支援学校施設整備基本計画について
かねてから県に対し要望していた「県立特別支援学校」、今後、県としてどのように、特に浜松市に対し、取り組んでいくのか?

(3)人身事故件数ワーストワン脱出に向けた取り組みついて
ついに浜松市は、12年連続人身事故件数ワーストワンとなりそうな状況である。浜松市としてもこれまでも対策に取り組んできたが、歯止めがかからない。そこで、県警察も協力して取り組んでいくべきではないか?
また、交通事故ばかりでなく渋滞も影響しているのではないか、県の認識をうかがう。

飯田末夫の質問は、3月1日(月)13:30からです。

インターネットでも見られますから、どうぞ、ご覧ください。

関連記事